2018年1月27日土曜日

岡山よいとこ、一度はおいで

いきなりですが、寒いです。
月曜は大雪の予報だったので在宅勤務とし、家から一歩も出ませんでした。
実に便利な職場環境になったものです。

父ちゃん、寒いのは大嫌いです。
父ちゃん、晴れの国おかやまの出身です。










子どもの頃に、雪が積もっているのを見た記憶など、ほとんどございません。
大学で始めて経験した京都の冬を「痛い!!」と感じた記憶があります。

ちなみに、岡山を出てもう20年以上になりますが、今でも凄くいい所だと思っています。
なんせ温暖で地震も少ない。これ、重要です。そして、食べ物が美味しい。

ちなみに。
「今度岡山に出張に行くけど、フリータイムが数時間しか無い!」
という方には、父ちゃん的には、ここに行くことをお勧めしています。
















倉敷駅から徒歩15分のところにある大原美術館です。
こちらのコレクションは必見だと思います。

特に父ちゃんが大好きなのが、この作品。

















エル・グレコの『受胎告知』です。
空いているので、以前に行ったときはこの名画を独り占めできました。至福の時でした。

また、「昼飯に何かお勧めある?」という方には。
父ちゃんの大好きな、こちらをお勧めしています。












デミカツ丼です。文字通り、とんかつにデミグラスソースをかけたどんぶりです。
お店によって味が違いますが、父ちゃんは高校時代によく通った「やまと」さん派です。

ちなみに、「なんかいいお土産ある?」という質問にはこちらを勧めています。














岡山県民のソウルスイーツ「大手まんぢゅう」です。父ちゃんの大好物です。
ちなみに。「まんじゅう」ではありません。「まんぢゅう」です。

と、色々書いてきましたが。
いい所も美味しい物ももっと色々あるので、ゆっくり観光されることをお勧めします。


































で。岡山の話が長くなりました。

父ちゃん、先週末は1号くんと2号くんが通うことになった塾の説明会に行ってきました。
塾として育てたい子どもの姿は、やはり父ちゃんとフルで合致しておりました。

・自分の頭で考えられる子
・自分の意見を持ち、それを適切に伝えられる子
・前提を疑い、自分で問題を設定できる子
・知識と思考力の両方を持つ子

どう考えても正解やん!!














「受験テクニックを教えるのではない。
AIが発達する未来において、強く生きていける力をいかに育てるか。」

「今の公立の学校では浮いてしまうようなタイプを育てる」とも率直に仰っていました。
父ちゃん自身がそういうタイプだったので、大いに賛同します。
頑張れ、1号くん2号くん!!


で。本日の最後は、前回に引き続きこの方たちのMUSIC VIDEOその②です。









↓↓↓↓↓気に入った記事があればクリックください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓↓↓↓↓たくさんのブログ記事が集まっています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2018年1月20日土曜日

毎日を倍速で過ごすべし!!

久々になってしまいました。
父ちゃん、少々忙しくしておりました。
何が忙しかったかと言えば、大きく3つでしょうか。


【その①】ボランティアのコンサルティング

あるネット通販会社さんのコンサルを始めました。
父ちゃん、ネット通販の知見を豊富に....持っとりません。
勉強しては自分の頭で考え、勉強しては自分の頭で考える、を繰り返しとります!!

そういえば。「自分の頭で考える」で、ふとある名言を思い出しました。












2丁拳銃の川谷さんの奥様(元芸人)の名言です。いやー、深いです。


【その②】ボランティアの少年野球のコーチ

先週から、これで土曜が潰されることに.....(今日もでした)
が、久々に1号くんの野球姿を見れたのは良かったです。
「YOUは、そんなフォームに何故なった?」状態に陥っていたかたらです。

まず、投球フォーム。体重が後ろに残り、身体も思いっきり開いてるし.....
そんなフォーム、教えてへーーーん!!

・体重移動の動きだしはお尻から。
・前にしっかり出した左腕は巻き、身体の開きをおさえる。
・左足を真っ直ぐに踏み出し、胸を張り、そこにしっかりと体重を乗せる。
・体の軸を意識し、フィニッシュは左足一本で立てるように。

ロッテの唐川投手の奇麗なフォームが参考になります。













同じくバッティングフォームも、体が思いっきり開いてるし.....
そんなフォームじゃ強い打球は飛ばへーーーん!!

改めてロジックを叩き込んどきました。


【その③】本の廃棄

年始に捨てる本を400冊ほど選びました。
で、これらの本の中身をザッと見ながら捨てる作業を行っとります。
既に300冊以上に「さよなら」したので、あと数十冊。
今年調達した本たちが待ってるので、とっとと捨てちまいます!!
2018年の調達本















もちろん本業(お仕事)もあるので、結構大変です。
しかし、これで時間が無くなるようでは元も子もない!!
英語の勉強、体力の増強(ジム通い)、昔作った曲の編集も今年の目標です。
今やっていることを倍速で行えば、時間は作れる!!こんなイメージで!!













で、今年に入ってからの1号くん2号くんはといえば。
1号くんはロクに勉強もせず、時間さえあれば「読書命!」状態です。
現在の愛読書


















一方の2号くんはと言えば、「パズル命!」状態でした。
本日完成した1000ピース


















まあ2人とも、何かに熱中できるというのは、実にいいことです!


本日の最後は、やみつきになるこの方達のMUSIC VIDEO、その①です。









↓↓↓↓↓気に入った記事があればクリックください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓↓↓↓↓たくさんのブログ記事が集まっています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2018年1月1日月曜日

書斎の劇的ビフォーアフター、のち逃げ恥

明けましておめでとうございます。

少しばかり久々の間に、冬至も終わり、クリスマスも終わっちまいました。
1号くんと2号くんは、こんなものをゲットしました。













左側は「カーズ クロスロード」のDVD。そして右側は「ほぼ日のアースボール」です。
ただのボールですが、iPadに専用アプリをダウンロードして見てみると、あら不思議。

















↑ なものやら、各国の情報や映像コンテンツやらが見れたりします。
なかなかの優れものでございます。


かたや父ちゃんは、28日から大掃除に勤しんでおりました。
ちなみに父ちゃんの部屋は、28日の時点ではこんな感じでございました。




























まさに物置き。足の踏み場もありません。。。(- -;;)
しかし、これが。匠の技にかかれば......

なんということでしょう。




























そんな変わってないようにも見えますが、結構頑張りました。
2,000冊以上あった本も、約1,600冊まで減らしました。

今後は、こんなアプリも活用して蔵書管理してみようかと思います。
「蔵書マネージャー」という無料アプリですが、なかなか使えそうです。


















ちなみに昨日は、TVを滅多に観ない父ちゃんが思わずこんなドラマを観てしまいました。












昨日今日と、一挙放送をしておりました。
不覚にも、大変面白うございました。
録画までしてしまいました。。。


新4年生になる、ぐでたま1号くん。
あまりにダラダラなので、今年から遂に、塾に放り込むことにしました。










一方の新1年生になる、ゆるキャラ2号くん。
こちらも本人の希望により、同じ塾に通うことになりました。


父ちゃんも負けてられません。
今年も、仕事に育児に頑張ります。ボランティアのコンサルとテニスも続けます。
さらに、英語学習とジム通いの習慣化、読書のスピードアップが今年の目標です。
おまけに、1号くんの少年野球の練習の手伝いもすることになりました。

かつて信長は、『敦盛』のこの一節を好んで演じました。













天界と比較すれば、人の世は実に儚い、夢幻のようなものです。
いつ終わるか分からない人生。今年も一日一日を大切に、邁進していきたいと思います。




↓↓↓↓↓気に入った記事があればクリックください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓↓↓↓↓たくさんのブログ記事が集まっています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村