2016年8月27日土曜日

蘭奢待と大坂城

突然ですが、子どもたちを義父母に預け、昨日は妻とデートでした。
ずっと行きたいと思っていた、神保町の「蘭奢待」さんです。


















ここは、父ちゃんの大好物である「焼き鳥」のお店。なんでもミシュラン一つ星だとか。

そもそも「蘭奢待」とは、東大寺正倉院に収蔵されている香木の名前です。天下第一の名香と謳われ、足利義満や織田信長といった時の権力者が切り取ったとも言われています。

そんな名香を店名としたこのお店ですが、結論から言えば「最高!!」でした。

メニューは6,000円のおまかせコース1種類のみですが、ボリューム満点。前菜に始まり、串焼き数種類に野菜の盛り合わせ、スープに御飯、最後のデザート(自家製チョコ)まで、ハズレ品無しの美味オンパレードでした。










このお店の凄いと感じたところは、鶏肉だけじゃないところです。出てくる野菜もチョコも、全てが美味でした。食材にも仕込みにも、明らかに相当なこだわりを持たれています。目の前で黙々と肉を焼く店主から、「お前写真撮んのか?」的な視線を感じたため、気の小さい父ちゃんは逆らえず...。よって以下は、他の方の写真の引用です。

まず砂肝ですが、何が美味しいって下に敷いてあるオレンジまでもが美味!!












さらに、以下はつくねですが、添えられているのは鶏のキンカンだとか。プチッと弾け、何とも言えず美味な卵黄が口の中に広がります。これと一緒に食べるつくねは最高でした。












ちなみに、ここでも診断士の悲しい性が頭をもたげます。こちらのお店の収容力は8組ほど。私が言ったときは、常時7組(14名)が来店していました。そして、こちらのお店の営業時間は7時間です。となると、お客の回転は3回ほどでしょう。そして、客単価はお酒代込で8,000円〜10,000円といったところでしょうか。1日の売上高はざっくり40万円くらいですかね。

一方で、焼き鳥屋の原価率は3割が限界と聞いたことがあります。しかし、こちらのお店は食材に大変なこだわりを持たれています。「食材にこだわりつつ、原価率をおさえるために、メニュー1種類という選択肢に至った」ということがよく分かりました。

「だからどうした?」っちゅう話ですが、いずれにしても美味でした!!お勧めです!!


そして、今週末の父ちゃんの最大のミッションは、1号くんの「自由研究完成の助太刀」でした。前回も書きましたが、1号くんが選んだ自由研究は「大坂城製作」!体操と水泳で忙しい週末の合間を縫い、正味3日間での完成と相成りました。夏休みの宿題完了!!
































ちなみに、本作品を近くで見てはいけません。段ボールをカッターで切って部品を作ったので、寸法も結構適当です。よって、接着剤くんの強大な力を以てして、無理矢理くっつけています。印象派の作品のように、本作品は遠くから眺めて頂きたい...。その意味では、川崎の工場地帯の夜景とも同じですかね。

http://dg1217.seesaa.net/article/413797613.html













なお、1号くんの自由研究作業の間、暇な2号くんはこんなものに熱中していました。最近流行っている「アイロンでくっつくビーズ」だそうです。

ウルトラマン!!














↓↓↓↓↓気に入った記事があればクリックください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓↓↓↓↓たくさんのブログ記事が集まっています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2016年8月21日日曜日

夏休みの宿題、終盤戦突入!

いきなりですが、父ちゃんの毎年夏の楽しみは、高校野球です。
しかし、今年の大会も、栃木県代表作新学院の優勝で本日、幕を閉じました。
今井くんという豪腕を強打と攻守で盛り立てた好チームでした。おめでとうございます!!

ちなみに作新学院といえば、どうしてもイコール「江川卓」というイメージがあります。
この方の高校時代をリアルタイムでは知りませんが、成績を見る限り「化け物」です。
3年夏の栃木県予選では、5試合(44イニング)で許したヒットがわずか2本。
しかし、本番の選手権大会では2回戦で、延長12回サヨナラ押し出し(0-1)で破れました。

いやー、高校野球には予期しない純粋なドラマがあって、ほんとーに面白いです。

http://mainichi.jp/graphs/20160222/
hrc/00m/050/001000g/4














さてさて、一方で高校野球が終ったということは......。
そうです、夏休みも終わりが近いということです。イメージ的にはこんな感じ(↓)です。
バックミュージック的には、「少年時代」by 井上陽水っちゅう感じでしょうか。

         出典alfalfalfa.com













ということはイコール、世の父ちゃん母ちゃんが宿題の進捗度合いを気にかけ、子どものお尻を叩き始める頃だということです。我が家の1号くん(2年生)も、ラストスパートに入りました。最後の大物「自由研究」と格闘中です。

ラストスパート!!













父ちゃんも昨日から、ビシビシお尻を叩いています。「丁寧に作業しなさい!」「段取りにもっと頭を使いなさい!」等々。いやー、父ちゃんも偉くなったもんです。自分の子ども時代を振り返れば、もちろん頭を使って丁寧にやっていた.....ような記憶は全くございません。

段取りを考えて宿題を早く終らせていた記憶もなければ、特段お尻を叩かれた記憶もございません。さらに言えば、きっちりと宿題を全部提出していた記憶すらございません....(- -;)  いやー、何度も言いますが、父ちゃんも偉くなったもんです。


そんなこんなで、1号くんと取り組んでいる自由研究とはズバリ「大阪城製作」です!何で作るかと言えば、段ボール!

現在のところ、こんな感じです。やっと、2/3が終ったといったところでしょうか。なんとか早く完成させ、来週末はプールに行きたい!!


















ちなみに、製作費用はほとんどかかっていません。折り紙は100円ショップで調達したので、少し費用(1,500円程度)がかかったのは接着剤くらいです。しかし、この接着剤はお薦めです。ほんまよく段ボール同士をくっつけてくれます。














どれぐらい良くくっつくかと言えば、これくらいでしょうか......

http://hiyokoyarou.com/together/












↓↓↓↓↓気に入った記事があればクリックください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓↓↓↓↓たくさんのブログ記事が集まっています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2016年8月14日日曜日

またまたキャンプと龍宮城な休日

いきなりですが、甲子園の話です。
我が故郷岡山代表創志学園の高田くんが遂に昨日、登場しました。
出ました。今年の出場投手中最速の152キロ!
が、一本のホームランでリズムとフォームを崩し、まさかの10失点。
うーん、残念です。大舞台の怖さです。プロでの活躍に期待します!

しかし、生中継は(テレビで)観れませんでした。
何故なら、金曜からまたまたキャンプに行っていたからです。
2日目早朝の朝日(キャンプ場にて)















今回も、昼間は大変暑うございました。従って、我が家の1号くん2号くんは野人状態。
野人1号


















野人2号















野人3号
















が、そんななかでも今回は、かき氷器を持ってきたので、かき氷で涼を取ります。そして、涼を取りつつ、ここでも始まります。1球入魂。男と男の熱き戦い。

かき氷器が大活躍


















2号くんのキャンプ場初ヒット














しかし今回、夕方からはすっかり涼しくなりました。少し驚くくらいに。半袖だと少し肌寒いくらいでした。

ちなみに、金曜の夜は、ペルセウス流星群の出現ピークでした。父ちゃん、昔から天体観測が趣味なので楽しみにして.........たりはしません。ペルセウス流星群のお話も、金曜の午後8時にYahooで阪神戦の経過をチェックした際、たまたま知りました。よって、10時頃から家族で少しだけ空を見上げてみたのですが、首が疲れたのでサクッと寝ときました、ハイ。


土曜の目覚めは、今回もいと悪うございました。ヒグラシの猛烈な鳴き声とすぐ隣のテントの旦那さんのお出かけのエンジン音と、あとなんやかんやで目が覚めました。5時前にお出かけされるのは、いかがなものかと.....。しかし、素敵な空を拝めました。














炭火の起こし方やタープの張り方等々、徐々に教えてはいるものの、まだまだ1号くんも遊んでばかり。少しずつ色々なことを覚えて、たくましく育って欲しいと思います。


そして昨日は、昼前にキャンプを引き上げてそのまま、アクアラインのすぐ近くにある龍宮城スパ三日月に。舛添前東京都知事が家族で会議をされていたあの場所です。



屋外会議室①(龍宮城スパ三日月HPより)





















屋外会議室②(龍宮城スパ三日月HPより)










屋内会議室①(龍宮城スパ三日月HPより)













さすが、有名人が2回で37万円を使われるほどの会議室。すごい人で溢れていました。しかし、ここは広いので、多少人が多くてもOK。妻休憩を選択につき、1号くん2号くんを連れて3人で出陣してきました。

目の前に広がる東京湾と真上を飛んで行く飛行機を眺めながら、プールで4時間、さらにお風呂で1時間の計5時間。朝5時前に起きた父ちゃんには、なかなか体力的にハードでございました。が、浮き袋をかかえ、滑り台を満面の笑顔で滑ってくる2号くんを受け止めながら、心の底から癒されました。しっかりと記憶に焼き付けておこうと思いました。父ちゃんやってて、良かったです (^ ^)

いざ出陣!














↓↓↓↓↓気に入った記事があればクリックください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓↓↓↓↓たくさんのブログ記事が集まっています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2016年8月11日木曜日

よしもと新喜劇な休日(大阪旅行その3)

いやー、リオが熱いです。

体操男子団体に続き、個人総合でも内村選手が金。最後の種目で、着地もピタリと決めて逆転する精神力に脱帽です。父ちゃんならきっとガチガチで、ロボットになっちまいます。平常心と集中力を支える圧倒的な努力の量。それを、父ちゃんも見習わねばならんと思います。

続いて種目別も始まりますが、特に床の白井選手は金の可能性大ですね。あれだけクルクル回って、どこをどう何回捻ったか把握できていることに驚きです。我が家の1号くんも一応体操男子なので、体操の結果には興味ありです。














さらに甲子園でも熱い試合が繰り広げられています。

BIG3、履正社 寺島くん、横浜 藤平くん、花咲徳栄 高橋くんが揃って二桁奪三振の好投で初戦を突破しました。他にも広島新庄 堀くんや常総学院 鈴木くんといった注目投手も好投を見せています。そして2回戦では早くも寺島くんと藤平くんの激突が実現。
がその前に、土曜に登場予定の我が故郷岡山代表創志学園の高田くんに期待です!!BIG3と比べると予選での奪三振率は劣りますが、やはり出場投手No1の154キロの速球に注目です。


さらにはイチロー選手が遂に、メジャーでの3,000本安打を達成!

あのクールなイチロー選手が見せた涙に感動です。現在3,002安打。あの足と肩を見るだけでも、まだまだ現役を続けられるはず。ジーター選手の3,465安打(メジャー歴代6位)を超えてくれることに期待です。

photo Yukihito Taguchi














さて、先週の大阪旅行の続きです。
前回はラピュタな島(友ヶ島)に行った話でした。今回は3日目のお話です。
http://cheerful-days.blogspot.jp/2016/08/blog-post_8.html

この日は朝からなんばグランド花月に、よしもと新喜劇を観に行きました。夏休みということで、朝一の回がこども特別講演となっていました。

父ちゃん、岡山出身です。学生時代は、京都に住んでいました。従って、23歳まで(1年計算が合いませんか?気のせいです)、週末のテレビに新喜劇は "当たり前" でした。が、関東では新喜劇が見れません。

従って、家族で大阪旅行に行く際には必ず、新喜劇を観に行くことにしています。たとえ関東人な妻に「何が面白いの?」と疑義を呈されても、「ベタなのがおもろいねん!」で押し通しています。今回は、遂に2号くんも新喜劇デビューしました。

折角なので、ここで兄弟漫才させときました


















Pepperがお出迎え














ちなみに、この日の講演の座長は小んでした。いやー、思いっきり笑いました。
一方で、最近、すっちーさん(ビッキーズのボケだったということを最近知りました)のすち子さんネタにはまっているので、すっちーさん座長の回を狙って、次回は是非行きたいと思います。


講演が終るともう、帰りの飛行機の時間が迫ってきています。
が、ここで諦める訳にはいきません。大阪を発つ前に、たこ焼き屋もう1軒は必須です。よって、グランド花月すぐ近くの「たこやきくん」に行きました。




























こちらも2日目にいった「十八番」さんと同じく、天かすサクサクのスタイル。味付けは自分でするスタイルです。ここも、いと美味しゅうございました。

そんなこんなで大阪旅行も終わり。また行きます!!


↓↓↓↓↓気に入った記事があればクリックください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓↓↓↓↓たくさんのブログ記事が集まっています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2016年8月8日月曜日

ラピュタな島での休日(大阪旅行その2)

昨日は、1号くんの夏休みの宿題に付き合いました。
「野菜の栽培の観察日記」を午前中に終わらせ、夜は「絵日記」を作成しました。

ちなみに最初、観察日記の絵を描くところに1号くん、まさかの一面茶色を塗ってきました。
「ん?これ何や?」と聞いたところ、笑顔で「土だよ」と。
もう少しでど突いてしまうところでした......(- -;)『野菜』の観察日記やっちゅうねん!!


そんなこんなで、先週の大阪旅行の続きです。
http://cheerful-days.blogspot.jp/2016/08/blog-post.html

2日目は、今回の旅行の主目的である「ラピュタの島」へ行きました。正式名称は、和歌山市にある「友ヶ島」です。ここには廃墟となった旧陸軍の砲台跡や弾薬庫跡があることから、まるでラピュタのような景色を見ることができるそうです。

『天空の城ラピュタ』より














ワクワクしながら大阪のホテルを出発。が、如何せん友ヶ島までが遠ーい!!

友ヶ島までは、和歌山市の加太港からフェリーで渡ります。そして始発のフェリーは朝9時発。しかし、このシーズンはかなり混んでいて、ギリギリに港に着くと初便に乗れないこともあると聞きました。

よって、6時前にホテルを出発して加太駅8時20分着、そこからタクシーで港まで移動する計画を策定。結果は計画通りでしたが、弁天町で乗り換えた紀州路快速に、危うくやられてしまうところでした。10両編成なのですが、前5両は途中で切り離されて関西空港に行っちまいます。いやー、もう少しで目的地が空港の展望デッキに変わるところでした.....(- -)

スーパー退屈な2号くん


















加太港には8時30分頃に到着。もちろん、余裕で始発便GETです!!タクシーの運転手さん曰く「先週あたりから渡る人が増えてきたよー」だそうです。始発便が出発する頃には遥か後ろまで列が出来ていたので、タクシーを利用して正解でした。

友達100人乗れるとか


















そんなこんなで、3時間半を要してやっと友ヶ島に到着!!

島の全体図


















島全体を回ると、およそ10キロくらいの距離になるようです。我が家には、すぐに「パパ〜抱っこ〜」の4歳児がいるため、主要な砲台跡を回る約4キロのコースのみを選択しました。海を横目に観ながら出発し、暫く歩くと最初に、第2砲台跡が見えてきます。

第2砲台跡













確かに雰囲気はあります。が、崩落が進んできている関係で危ないらしく、中は立ち入り禁止になっていました。残念....

引き続き歩いて、今度は第1砲台跡に到着するも、ここはそもそも草木に覆われて全容すら拝むことができず。ラピュタを期待していた父ちゃんは、すっかり落胆です.....














素敵な景色を端々で拝めますが、基本ほとんどは石がゴロゴロした山道です。はっきりいって舐めてました。友ヶ島に行かれる方は、履いていく靴にくれぐれもご注意ください。

また、自動販売機が港にしかありません。そこで水を多めに調達してから行くようにしてください。我が家は、猛暑のなかを歩き続けて水も無くなり、2号くんもおんぶになって途方に暮れていた時、通りすがりの親切な地元の方がペットボトルを1本分けて下さいました。
そのとき、父ちゃんの心のバックミュージックも、
"そし〜て〜僕は途方〜に〜暮れる〜♪"(by 大沢誉志幸)
から一気に、
"人にやさしく〜された時〜自分の小ささを知りました〜♪"(by MONGOL800)
に変化でした!!

そんなこんなでヘトヘトになって辿り着いた階段下の謎のトンネルを抜けると、そこには第3砲台跡の砲座がありました。なんとも不思議な景色です。



















そして、ここを少し超えた先にありました。まさに「ラピュタ」。



























いやー、なんとか頑張って歩いてきた甲斐がありました。そこからさらに港までかなり歩きましたが、第3砲台跡が見れたお蔭でやり遂げた感がありました。

港を出発してから戻るまでの所要時間は約3時間。苦しくも楽しい旅でした。


その後は難波まで戻り、お好み焼きを頂きました。大阪と言えば、お好み焼き。今回は、道頓堀にある名店「美津の」さんです。














人気メニューランキング1位の山芋焼、2位の美津の焼、3位のねぎ焼を注文しました。はじめての店では、お店のお勧めを頂くのが一番!!個人的には特に、ねぎ焼が美味しゅうございました。

しかし、食い倒れの街でこれで終わる訳にはいきません。ナニワの不思議なパワーが、父ちゃんをたこ焼き屋に駆り立てます。





























道頓堀にある「十八番」さんです。大量の天かすによるサクサク感が特徴です。こちらもいと美味しゅうございました。

そして大阪2日目も暮れてゆきます。3日目はまた近日upで。


最後は、和歌山の加太駅の近くでみつけた居酒屋さんの写真です。


















薄っ!!しかし、なんとゆうことでしょう......(劇的ビフォーアフター風)。店の中にはかなりの人数のお客さんがいました!!

疲れて眠りについた2号くんをおんぶしていたので、詳細を確認できなかったのが心残りです。この店の間取りが一体どうなっていたのか......。謎です。

↓↓↓↓↓気に入った記事があればクリックください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓↓↓↓↓たくさんのブログ記事が集まっています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村