2017年3月25日土曜日

いつから「鳥取砂丘コナン空港」になったの?

いきなりですが、鳥取旅行に行ってきました。

父ちゃん、岡山県出身です。
岡山県の西隣は広島県。広島県と言えば、岡山県民の意識では「ライバル」です。
岡山県の南隣は香川県。香川県と言えば、岡山県民の意識では「お友達」です。
岡山県の東隣は兵庫県。兵庫県と言えば、岡山県民の意識では「憧れの関西圏」です。
岡山県の北隣は鳥取県。鳥取県と言えば、岡山県民の意識では「あまり印象が.....」です。

が、父ちゃんは幼い頃、毎年夏休みに、従兄弟のおっちゃんに鳥取に遊びに連れて行ってもらっていました。目的は、梨狩りと鳥取砂丘。よって鳥取=楽しい思い出です。

今回は、シーズン的に梨狩りは出来ません。が、その頃の楽しかった記憶に基づき、鳥取砂丘に1号くん2号くんを連れていきたいと考えた次第です。

降り立った鳥取空港。なんと名前が変わっていました。「鳥取砂丘コナン空港」とやらに。

コナンとくれば、もちろんこれ。










では、ありません。こっちです。
鳥取県ウェブサイトより


















父ちゃん的には、
「名探偵コナン、観たことないし」
「コナンの連載が終わったら、空港の名前どうしますのん?」
等々考えてしまいましたが、到着初日雨につき、ちゃっかりこんなとこも行っときました。













「名探偵コナン」の作者である青山剛昌さんの「ふるさと館」です。

空港からは結構かかりました。約1時間でしょうか。砂丘に行くにも雨だし、「鳥取砂丘 砂の美術館」は休館中、「二十世紀梨記念館」とやらに行っても休館中。まあ、なんて言うんでしょうか。行くところがなかったから.....というのが正解です。

結論から言うと、ボチボチでしょうか。ファンにとってはたまらないんだと思います。きっと。たぶん.....

初日は結局、砂丘近くの「鯛喜」さんで海鮮丼(美味い!)、それに土産物屋で梨ソフトクリーム(美味い!)を食べ、ここに立ち寄ったくらいで、すぐにお宿に向かいました。
鯛喜さんの海鮮丼。このボリュームで安い!!














お宿は国民宿舎なので、施設もかなり老朽化していました。が、気持ちいい露天風呂があり、かつ何故か部屋には、こんな素敵で全く意味不明な庭までございました。














翌日は天気も持ち直したので、鳥取砂丘に出発です。
前日の雨の影響で、オアシスのような光景も見ることができました。



























散々遊んで、キュートな眼のラクダにも1号くん2号くんを乗せときました。が、海まで行って帰る頃には、靴下の中まで砂だらけ。長靴の貸し出しもあったので、砂が嫌な方は是非。

その後は、すぐ近くの「鳥取砂丘こどもの国」へ。幼い頃の記憶では凄ーく楽しかったはず。HPのマップでも凄く楽しそう。が、何かが違う。寒空の下、遊ぶ子どもとママさんが数組のみ。まさに「近所の公園」の図でした。オフシーズンだからでしょう。きっと。


人影が.....(- -;)

























その後は、空港近くの「海鮮産物市場かろいち」へ。ここには「すなば珈琲」があります。47都道府県で唯一鳥取県にスターバックスが無かった当時、知事が「鳥取にはスタバはないが、日本一のスナバがある!」と発言し、それを受けてオープンしたお店だとか。



































なかなか遊び心に富んだメニューを揃えています。自身の弱者の立場を笑い飛ばし、それによって差別化をはかる姿勢は、個人的には大好きです。興味のある方は、是非一度。

1号くんは何気に、札幌、秋田、成田、羽田、大阪伊丹、広島、岡山、福岡、鹿児島、那覇、石垣に続いて、国内12空港目の制覇です。パパと一緒に旅行に行ってくれる間に、広い世界、広い日本を少しでも見せたいと思います。


最後に、宿泊先で頂いたテレビ案内。チャンネルは5つのみ.....(- -;)













島根県出身の友人と大学時代に交わした会話をふと思い出しました。

友人:「『笑っていいとも』が昼にやってるて、京都に来て初めて知ったわ。島根は夕方にやってんねん。なんで「お昼休みはウキウキ♪」なんかずーっと不思議やってん」
父ちゃん:「......  (- -;;)」


↓↓↓↓↓気に入った記事があればクリックください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓↓↓↓↓たくさんのブログ記事が集まっています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2017年3月18日土曜日

年季が入った花粉症と活字中毒人間

父ちゃん、花粉症です。年季入ってます。
小学生時代から、鼻水で苦しんでいた記憶があります。
授業の内容は全く覚えていませんが、重力の力と日々格闘していた記憶だけはあります。
まさにこんな感じ












おまけに、いつの頃からか、くしゃみだけでなくこの季節には咳も出ます。
この咳の原因がずっと謎だったので、心配になって十数年前に病院にも行きました。

慈恵医大の先生曰く「原因、分かんないね〜」。
横浜けいゆう病院の先生曰く「原因、分かんないね〜」。

すご〜くあっさり言われた記憶があります。
お金をとって「分かんないね〜」で成り立つシステムに、ある意味驚きました。

まるでこの方の口癖のようです。
『さっぱり分からない!』
(出典:http://www.officiallyjd.com













結局、川崎駅前の個人クリニックで検査を実施し、咳の原因が判明しました。
花粉にホコリにダニ等々。アレルギーの対象が実に広範に及んでいることが分かりました。

そんなこんなで、この2週間ほど、テニスもお休み中です。
こんな格好でテニスに励む方もたまにお見かけします。
が、これでテニスをする自信と根性は、父ちゃんにはございません。










父ちゃんもともと活字中毒なので、本屋にはよく立ち寄る人です。
が、テニスもできないので、最近さらに、本屋に立ち寄る機会が増えました。

ちなみに、父ちゃんの一押し書店は丸善の丸の内本店です。素晴らしい品揃えです。
千葉県に住んでいたときの一押しは丸善の津田沼店でした。まあまあの品揃えです。
神奈川のお勧めは、強いて言えば丸善ラゾーナ川崎店でしょうか。ボチボチの品揃えです。
結局のところ、父ちゃんは『丸善』が好きなようです。
丸善丸の内本店が、父ちゃん的には最高です















金曜も探し物があり、ラゾーナ川崎店に立ち寄りました。
探し物はありませんでしたが、結局こんな本たちをゲットしました。
大学時代も政治学選考だったので、今でも政治や歴史には興味アリアリな人です。













本屋大好き人間としては、こんな書店が日本にもできたらなぁ、などと考えるこの頃です。
アルゼンチンにあるEl Ateneohttp://www.boredpanda.com/
buenos-aires-bookstore-theatre-el-ateneo-grand-splendid/)













ポルトガルにあるレロ書店(https://jp.pinterest.com/
rosariolaureano/portugal-bookstores-bookhouses/)

最後は、1号くんが英語教室で作ってきたパンです。











なんだか、このキャラを思い出してしまいました。
http://calimero.s41.xrea.com/












そういえば父ちゃん大学時代、後輩にこれに「似てる」と言われました。
せめて、人間に似てると言ってほしかった.....(- -;)


↓↓↓↓↓気に入った記事があればクリックください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓↓↓↓↓たくさんのブログ記事が集まっています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2017年3月11日土曜日

「火曜サスペンス劇場」と「特捜最前線」による刷り込み?

去年の10月から父ちゃん、経営コンサルティングを実施していました。
大変久々のコンサル、かつ本業の傍らに実施していたので、結構大変でした。
が、先週火曜にやっと、一区切りつきました。
共に汗をかいたメンバーとの打ち上げ!!














夏以降にまたコンサルをするつもりなので、それまでに知識を強化しておきます。
他にも、英語の勉強もしたいし、本もとにかく大量に読みたい。
活字中毒なので別に苦ではありませんが、ガリ勉します!!
http://ganref.jp/m/attenborogh/portfolios/photo_detail/
12b9e85f83450380eca3f19b8f56830d














ちなみに今回の打ち上げは、激安の焼き鳥屋さんでした。
入店時に店内で流れていた曲は、驚きの柏原芳恵さん「ハロー・グッバイ」。懐かしすぎて、最初分かりませんでした...(- -;)。この曲は、1982年のオリコン年間45位だとか。

ちなみに、1982年の年間1位は「待つわ」、2位は「セーラー服と機関銃」3位は「聖母たちのララバイ」だとか。「聖母たちのララバイ」を聞くと、今でも「犯人が崖に追いつめられるの図」が頭に浮かんでしまいます。「刷り込み」の力は恐ろしい。
そうそう、こんな感じ














おとんが観ていた火曜サスペンス劇場を、布団のなかでよくチラ見していたせいです。

ちなみに、布団のなかでチラ見した記憶のなかでは、これが未だにトラウマです。


特捜最前線のエンディング曲「私だけの十字架」。この曲が子ども心に怖くて、
「はよ寝な、曲が流れてまう。うわー寝られへん。エンディングになってもうたー (T T) 」
を毎週繰り返しておった記憶がございます、ハイ。


話がそれました。柏原芳恵さんのあとも、80年代の懐かしい曲が流れるわ流れるわ。結果として、こちらの話題も80年代音楽で盛り上がりました。佐野元春さんにBOØWY、COMPLEX等々。このビデオなど、いまだに最高にかっこいいと思っとります。

COMPLEX - BE MY BABY 投稿者 tetu38

しかし父ちゃん、音楽は好きですが、楽器は弾けません。実は以前に自主制作CDも作っていますが、アカペラで作った曲を基に、友人に全てアレンジをしてもらいました。別に今からでも遅くありませんが、出来れば若い頃に楽器を練習しとけばよかったです。

そんな父ちゃんの想いを、この度2号くんが引き継いでくれることになりました。













中古ピアノを購入しました。これから2号くんがピアノを習います。何事もそうですが、毎日の練習が大事。2号くんが音楽を愛し、練習を続けてくれることに期待です。

↓↓↓↓↓気に入った記事があればクリックください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓↓↓↓↓たくさんのブログ記事が集まっています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

2017年3月4日土曜日

札幌と言えば、スナッフルスにガラナにドラえもん?

先週末、1泊で札幌に行ってきました。子ども達に雪遊びをさせようと思った次第です。

羽田空港から飛行機で出発。さらに新千歳空港から、電車・バスと乗り継ぎます。

ちなみに我が家では、自分の荷物は自分で持たせる方針です。よって、5歳の2号くんなどはもはや亀。緑の甲羅に挟まっとるのは、機内でもらった空気で膨らませる飛行機です。



























今回宿泊したホテルのプランには、スキーのリフト券とプールのフリーパス、それに温泉とバイキングもついていました。なかなかよかったです。

ホテルに到着したら、早速目の前のゲレンデに出発!

が、スキーウェアに着替えて外に出て数分。2号くん、まさかの瞬殺でした。「部屋でぬくぬくしたーい」との申し出に、思わずこんな瞬殺キャラを思い出してしまいました (- -;)
ラオウに瞬殺された南斗五車星風のヒューイ
『北斗の拳』より)















やむなく、1号くんと二人でスキーに出発です。













コースは1つしかなく簡単です。が、子どもを連れて行くには最適かと。ちなみに、ゲレンデで流れる音楽は中森明菜さんでした。父ちゃん、この方の曲は好きです。ベスト版CDも実は持っとります。父ちゃん一押しの名曲は「難破船」でございます。

翌日は朝食後、プールにレッツゴーです。ちなみに、朝食のバイキング会場では、お隣の国の方々が、手持ちの水筒にコーヒーを大量に流し込んどりました。恐るべし.....(- -;)

プールでは、ご近所から集まったと思われるお年寄りの黄色い声援を浴びた2号くんと、水泳レッスンでした。実に楽しそうな笑顔に心から癒された父ちゃんです。記憶にしっかり刻んどきます。

大脳皮質に飛んでいけ〜
(http://www.cyokunoushiki.com/concentration/kaigyou.html)









新千歳空港では、いつものことですが、ここに立ち寄りました。いやー懐かしい。今回は子どものときに観た、こんな映画たちの原作を読みました。
























そして最後は、これもいつものことですが、スナッフルスとガラナを仕入れて出発です。















ガラナは好き嫌いの分かれる味ですが、スナッフルスのチーズオムレットは多くの人に愛される味なはず。我が家は、北海道に行ったら必ず調達しています。

食べたことのない方は是非!!


↓↓↓↓↓気に入った記事があればクリックください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↓↓↓↓↓たくさんのブログ記事が集まっています。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村